A判定で東大に落ちる確率は?計算してみた!(2)~MAP推定編~【東大生AI初心者の学習日誌 Day6】

   

こんにちは、じゅんペー(@jp_aiboom)です!

僕は現在東京大学の理系の二年生です。この連載では、AI初心者の僕が、「パターン認識と機械学習(通称PRML)」を読み進めながら、機械学習の理論面を一から勉強していく様子をお届けしたいと思います。

重要なお知らせ:AI分野のお仕事マッチングサービス「AIDB HR」を開始しました!登録後はオファーを受け取るだけのシンプルなサービスです!現在、期間限定で、ギフト券が必ずもらえる新規登録キャンペーンも行っています。



第6回目の今回は、前回の続きとして、A判定を受けた東大受験生が東大に合格する確率を求めていきます。前回は「最尤推定」という手法で分析してみたのですが、今回は「MAP推定」という手法で分析していきます。

前回の内容を簡単に振り返ってみます。

まず、問題設定は「ある東大受験生が、4回の模試において4回ともA判定を取ったとき、本番で受かる確率はどれくらいだろうか?」 でした。

それに対して、最尤推定では合格率は1、つまり100%と結論づけられました。実際に僕がこの状況だったら、4回ともA判定なんだから自分は絶対に受かるだろうと楽観的に思いたいところです。

ただ、ここではもう少し客観的に、この受験生の模試の結果以外の情報も取り入れて分析してみようということで、今回はMAP推定を使います。

前回の記事をまだ読まれてない方は、そちらを読んでからの方が理解が進むと思いますので、ぜひお読みください。

▶ A判定で東大に落ちる確率は?計算してみた!(1)~最尤推定編~【東大生AI初心者の学習日誌 Day5】

MAP推定

当サイトの利用にはAIDBのアカウントが必要です。
また記事の購読には、アカウント作成後の決済が必要です。



※ログイン/初回登録後、下記ボタンを押してください。

AIDBとは
プレミアム会員(記事の購読)について


■サポートのお願い
AIDBを便利だと思っていただけた方に、任意の金額でサポートしていただけますと幸いです。






PAGE TOP